第74回日本東洋医学会学術総会に参加しました

先週の金曜日から日曜日にかけて開催されていました、「第74回 日本東洋医学会学術総会(会場:大阪国際会議場)」に参加させていただきました。

■第74回 日本東洋医学会学術総会
■会頭:三谷 和男
(奈良県立医科大学大和漢方医学薬学センター 特任教授
三谷ファミリークリニック 院長)
■名誉会頭:中田 敬吾(医療法人聖光園 細野診療所)
■会期:2024年5月31日(金)~6月2日(日)
■テーマ:東洋医学を通した「和」の構築 ~病人さんに還る~
■会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)    〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51
■開催形式:ハイブリッド形式(現地+ライブ配信)
■HP:https://convention.jtbcom.co.jp/74jsom/index.html

 

第74回東洋医学会学術総会では、開催期間中、12個もある会場で、様々な発表が開催されていました。

発表の内容としても、東洋医学と免疫やストレスに関する発表もありました。
発表の内容も時流なのか、今後も今以上にストレスや免疫に関する発表が増えるではないかと思います。
また、最近改めて注目されている鍼灸に関する発表もありました。

 

最近では、オンライン参加が可能は医学会も増えてきており、東洋医学会もオンライン参加をされている方も多くおられるようです。
時間と距離に関係なく受講できるオンライン参加も便利ではあるのですが、会場でしか感じられない、ご参加されている皆様の熱意を肌で感じるライブ感に勝るものは無いと思います。

今後も、色々と学んだ事を、お客様皆様の健康維持にお役立ていただける健康情報などを、お伝えできればと考えています。

ハービックス】店長の岩屋でした。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です