桜が満開!観世流発祥の地、奈良の面塚と、空から降ってきた奇跡のネギ!

先週末は、満開の桜を見物しようと、全国各地でお花見がされていたそうです。 これまでご紹介したように、奈良県にも桜の名所が数多くあります。 その中でも、奈良県磯城郡川西町は、桜の名所として、また、能楽観世流の創始者である観… 続きを読む 桜が満開!観世流発祥の地、奈良の面塚と、空から降ってきた奇跡のネギ!

川路聖謨が植えた佐保川の桜が満開です!

毎月の3日・4日・5日は、「み(3)たらし(4)だんご(5)」との語呂合わせから「みたらしだんごの日」です。 みたらしだんご(御手洗団子)は、砂糖醤油の葛餡(くずあん)をかけた串団子(焼き団子)です。 スーパーやコンビニ… 続きを読む 川路聖謨が植えた佐保川の桜が満開です!

春日大社で龍神と桜の競演!

ここ数日、暖かい春らしい日が続いています。 そんな春らしい気候のおかげで、全国のアチラコチラで桜が咲き始めています。 奈良県でも開花宣言が発表され、佐保川沿いの桜や大和郡山城の桜などが咲き始め、多くの方が花見を楽しまれて… 続きを読む 春日大社で龍神と桜の競演!

桜の満開は3月下旬?花粉対策も忘れずに!

テレビなどの報道番組でも、桜の開花予想が紹介されています。 今年、2024年の近畿地方の桜の開花は、平年よりも早く3月下旬~4月上旬と予想されています。 先日、【大河ドラマ主人公の故郷!奈良名産のお茶の健康効果!】でもご… 続きを読む 桜の満開は3月下旬?花粉対策も忘れずに!

大河ドラマ主人公の故郷!奈良名産のお茶の健康効果!

2026年の大河ドラマの主人公として、豊臣秀吉の弟・豊臣秀長と発表されました。 大河ドラマが好きな人はもちろん、歴史が好きな人、そして奈良県民にとっては、嬉しい発表だったのではないでしょうか。 奈良県民の私も、非常に嬉し… 続きを読む 大河ドラマ主人公の故郷!奈良名産のお茶の健康効果!

薬草湯にも入れる奈良の名刹 霊山寺

先日、当帰(トウキ)や川芎(センキュウ)などの天然成分のみを使った薬草湯のある、「霊仙寺(りょうせんじ)」を参拝しました。   入口には、大きな鳥居がありました。 鳥居をくぐると、左手には、食事のできるお店や、… 続きを読む 薬草湯にも入れる奈良の名刹 霊山寺

梅雨と夏が似合う、奈良県有数のあじさいの名所「矢田寺」

先日、「矢田のお地蔵さん」で親しまれている矢田寺(矢田山・金剛山寺)に、あじさいを見に行きました。               本堂の近く、参道の両脇… 続きを読む 梅雨と夏が似合う、奈良県有数のあじさいの名所「矢田寺」

開業99年目で新しい駅舎に!

先日、私が毎日利用している、近鉄橿原線の結崎駅の新駅舎が完成しました。 新しい駅舎は、奈良県の伝統建築である「大和棟(やまとむね)」をモダンに表現した建築だそうです。   また、駅前にある佐々木塚古墳を保存活用… 続きを読む 開業99年目で新しい駅舎に!