食中毒に負けないように免疫力を高めよう!

今週半ばには、全国的に梅雨入りするのではと予想されていますが、湿度が高く、かつ気温も高くなってしまう季節です。
この時期は、「カンピロバクター」や、「サルモネラ」、「O-157(腸管出血性大腸菌)」などの細菌を原因とする「食中毒」が急増してしまうシーズンです。

「食中毒」の原因である細菌を、●つけない ●増やさない ●退治する の3つが、食中毒予防の原則で、使った調理器具の清掃や、食材の保管方法など、色々な対策で、3原則を守れるようにご注意いただければと思います。

さて、そのような食中毒予防の3原則を守っていた場合でも、食中毒になってしまったと報道されるケースがあります。
しかし、同じメニューを食べても、食中毒になってしまう方と、ならない方がいるのは、なぜでしょう?

その差は、免疫力の強さや、腸内環境の状態なのではないかと思います。
免疫細胞の約70%が腸内に存在していると言われているので、腸内環境が整っていると、食中毒にもなりにくいと考えます。

どうぞ、蒸し暑い梅雨の時期、腸内環境を良くして、食中毒などにも負けない元気な毎日をお過ごしいただければと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です